代表的なナッツには、アーモンド、クルミ、ピスタチオ、カシューナッツ、ヘーゼルナッツ、ピーカンナッツがある。ナッツ類には良質な脂質(主に不飽和脂肪酸)、タンパク質、食物繊維が豊富であり、ビタミンE、マグネシウム、亜鉛などのミネラルも含まれる。そして、心血管疾患の予防、コレステロールの低下、抗酸化作用、脳機能の向上など、さまざまな健康効果が期待される。特にアーモンドはビタミンE、クルミはオメガ-3脂肪酸を多く含む

一方で、ナッツ類は有害成分(アミグダリンやフィチン酸など)を含む場合があり、浸水や発芽、焙煎などの前処理が不可欠。またアレルギーへの注意が必要。ナッツ類は防カビ剤が使用されている場合が多いため有機認証があるものを選ぶのが望ましい。